top of page
検索

9月21日の練習♪

  • コンドウ
  • 2019年9月22日
  • 読了時間: 2分

季節の変わり目、朝晩だいぶ涼しくなったからか

体調不良の人もちらほら。

みなさんもお気をつけくださーい!

そろそろ羽織物や長袖の出番ですね。

さて今日の練習は!

指揮者

ピッコロ 1人

フルート 4人

オーボエ 1人

クラリネット 5人

アルトサックス 3人

テナーサックス 1人

バリトンサックス 1人

トランペット 2人

ホルン 1人

トロンボーン 2人

ユーフォニアム 1人

テューバ 1人

パーカッション 2人

26人での練習でした。

とにかく「シンコペーション遅れないように!!」

「息のスピードを速く!!」でした。

シンコペーションが遅れるとか

スピード感が足りない原因は、

ブレスが長すぎるとかリズム感とか

長い音をまったり吹いちゃうとか

今日指示があったように色々あるとは思いますが…

なんでそうなるかって、

その曲のことを知らなかったり

その曲に合った吹き方を考えてなかったりするところが

根本にあるからかなと思います。

それはきっと技術の前の段階といいますか。

そろそろ楽譜は一通り読めた頃だと思いますし

Sさんの心強いデモCDも作っていただきましたし

こんな風に吹きたい!っていうのを持って

合奏に臨みたいと思います。

最初からできるわけないし

それをみんなで作っていくための練習ですから

そこは臆さずにどんどん音にしていったほうがいいと思いますが、

ぼんやり音を出さないようにイメージは持って行きたいですね。

知らない曲はまず聴いてみましょう!

私も頑張ります٩( ᐛ )و

今日もパーカスさんにお越しいただきました。

ありがとうございます!

Tさんの元気キャラが素晴らしすぎて練習の雰囲気変わる勢いです笑

お二人ともまた演奏会までよろしくお願いいたします〜!!

おや?今回も素敵なアンサンブルが聴けそうです♪

楽しみにしてます(*^^*)

それではまた来週〜♪

 
 
 

最新記事

すべて表示
♪お知らせです♪

お久しぶりです! とてもお久しぶりですいません… まずは、アクアブルーブラス 活動再開しております! Facebookの方ではお知らせしていたのですが、 ここしか見ていない方もいらっしゃると聞いて こちらを久しぶりに更新した次第です。...

 
 
 
今後の活動について

お久しぶりです。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため アクアブルーブラスも合奏練習をお休みしております。 状況を踏まえながらいつまで練習を休むのか 団長・指揮者で話し合いをした結果、 来年3月まで活動休止することになりました。...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • w-vimeo
  • w-youtube
bottom of page