top of page

9月23日の練習♪

先日、新潟のデパートにもやってきた

「春の院展」を見てきました。

実はコンドウ、大学では日本画を専攻しておりました。

楽器ばっかり吹いてるダメ学生でしたが。

大学時代の先生や先輩の作品も見られて

懐かしさとともに日本画描きたい欲望も少し。

でも描くまでに手間がかかるんです日本画。

パネルに和紙を水張りして膠を溶かし岩絵の具を溶き

下描きして下地を塗って…。

そう思うと、その気になれば

楽譜と楽器さえあれば取りかかれるというのは

吹奏楽の魅力の一つだと思います。

一番の難関は、音を出せる環境とか

家族の理解かもしれませんね(^^;

学生時代の絵を片付けていたら

吹奏楽サークルの部室を描いたものが出てきました。

(板から剥がしてあるので歪んでます…恥ずかしながら描きかけだし…)

フルートクラリネットのソフトケースとかサックスの茶色いケース懐かしい!

きっとみなさんにもそれぞれ吹奏楽部の懐かしい風景があるのでしょうね。

それぞれ年代も学校も違うメンバーが集まって

今こうやって一緒に演奏できることが嬉しいなあと思うのでした。

前置きが長くなってすいません…

今週の練習は!

指揮者(代振りSさん)

フルート 1人

ピッコロ 3人

ファゴット 1人

クラリネット 4人

アルトサックス 2人

テナーサックス 2人

トランペット 5人

ホルン 1人

パーカッション 1人

でした。

コンドウお休みしたため、

以下Sさん情報でお送りします!

指揮者Hさんがお仕事でお休みのため

Sさん代振りだったそうです~。

-----------------------

ドラムIさんが楽器持参で来てくださったので

一部の曲のつなぎを中心に練習しました。

ある曲「R」では八分音符を急ぐので

テンポを落としてタテを合わせる練習をしました。

ドラムさんには曲に慣れていただけるよう、

うまく合わないところをお聞きししながら進めました。

「O」ではドラムさんの楽譜の間違いを見つけて

修正しました。

最後に「S」をKさんに指揮していただき

(肩がつらそうでしたが)超特急の「S」となりました。

それではまた来週、よろしくお願いしますm(- -)m

-----------------------

以上です!Sさんありがとうございました!

土曜日祝日だったこともあって

人数は少なかったようですが

ドラムさんにもご参加いただき

細かい点も練習できたようです!

それではまた来週~♪

Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
bottom of page