9月16日の練習♪
今週こそは、秋です。
近所の酒蔵からひやおろしが出たので秋認定です。
さて、今日も人数はちょっと少なめでしたが
がっつり吹きましたよ!
指揮者
フルート 4人
オーボエ 1人
クラリネット 3人
アルトサックス 2人
テナーサックス 2人
バリトンサックス 1人
トランペット 3人
ホルン 2人
トロンボーン 2人
ユーフォニアム 1人
人数が少ないこともあって、最初の3曲は
細かく区切りながら繰り返し練習しました。
今日は音程よりもなによりも
音の始まり、終わり、ブレス後の始まり…
つまりタテを合わせることを重点的にやりました。
自分たちのクセもわかってきたのではないでしょうか。
pやmp、クレッシェンドの頭などはっきりせず
もやっと自信なさげに入りがち。
そして曖昧なタンギング。
そうすると遅れてずれていくんですね…。
それならばまずは楽な音量でしっかりと音を出して
タンギングもはっきりとやってみましょう、とのことでした。
pな音も、ぷわ~んと弱々しくもやもやした音ではなく
タテは合わせつつも優しいとか静かとか軽くとか、
イメージを持って音を出したいと思います。
「周りを聴く」この指示も何度も出ましたが
気を付ければそれだけでもタテがだいぶ合うようになりました。
自分の楽譜にだけかじりついて
なんとなく吹いちゃったり
自分の音だけに一生懸命になっていると
ずれていきます。
「周りを聴く、合わせる」意識を忘れずに。
その後のポップスは明るい感じで吹けていたようで、
その明るさが最初の曲たちに反映されるともっと良くなりそうです(^^)
今回は大曲揃いという感じではありませんが、
だからこそごまかさず基本をしっかりやっていきたいですね。
来週はドラムさんも参加予定です!
よろしくお願いしまーす!
それではまた来週♪