top of page
検索

3月11日の練習♪

  • コンドウ
  • 2017年3月12日
  • 読了時間: 2分

あったかくなってきたなーと思っていたら

また週の初めから雪が降りました。

それでも一歩一歩春は近づいています。

こどもの入学準備に追われているコンドウです…。

みなさんもお忙しい時期だと思いますが

それでも今日もこれだけ集まりましたー!

指揮者

ピッコロ 1人

フルート 4人

オーボエ 1人

クラリネット 6人

アルトサックス 2人

テナーサックス 1人

バリトンサックス 1人

トランペット 4人

ホルン 2人

トロンボーン 2人

ユーフォニアム 1人

今日は休憩兼連絡中の様子です~。

今日もクラさん6人!\(^^)/

1部の2曲、2部の2曲、

3月20日依頼演奏用の2曲を練習しました。

まず1部の曲「A」3楽章2楽章を練習しましたが

まだまだみなさん自信なさげな感じです。

私も楽譜を追うので精一杯でした…。

でも次に練習した「N」は「A」よりも出だしからしっかり入って

楽しめている感じが出てきました。

みなさんも感じたのではないでしょうか。

「(「A」よりも)自信もって吹くとこんなに違うんですよ」と指揮者Hさん。

みんなで自信なく難しい顔になって

音楽がもやもやしているときは、不安も連鎖していきます。

出だしの音だけでもしっかりばっちり出すと

その連鎖を断ち切って曲の形が見えてくるのではないでしょうか。

今日は「タテをしっかり合わせましょう」と何度も言われましたが

(指が難しいのは確かですが…(^^;)

自信なくモヤっと入ると合うものも合いません。

連符が続く場面も小節の頭をしっかり合わせることを意識していきましょう。

アクアは常にパーカッションがいないこともあって

リズムをつかむのが苦手です。

そのかわりたっぷり歌うところは好きなようです(^^)

そういうところもみんなで歌い方を統一してもっと良くしていきましょう♪

はー。練習したいなあ。

さて、6月の演奏会のチラシと!

初のポスターが出来ました!

じゃーん!!

曲名も載せちゃったのでもう後にはひけませんね(笑)。

さあみなさん頑張りましょう!

最後にお知らせです~。

3月20日(祝・月)

東区プラザホールにて11:30から演奏します!

牡丹山小学校器楽クラブさんとの共演もあります♪

演奏以外にもいろいろとイベントがあるそうなので

お時間ある方は東区プラザへどうぞ~!

それではまた来週♪

 
 
 

最新記事

すべて表示
♪お知らせです♪

お久しぶりです! とてもお久しぶりですいません… まずは、アクアブルーブラス 活動再開しております! Facebookの方ではお知らせしていたのですが、 ここしか見ていない方もいらっしゃると聞いて こちらを久しぶりに更新した次第です。...

 
 
 
今後の活動について

お久しぶりです。 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため アクアブルーブラスも合奏練習をお休みしております。 状況を踏まえながらいつまで練習を休むのか 団長・指揮者で話し合いをした結果、 来年3月まで活動休止することになりました。...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • w-facebook
  • Twitter Clean
  • w-vimeo
  • w-youtube
bottom of page